2017/05/24(水) 12:14:20.66

病院で赤系の色盲の診断された
医学的には色弱って診断はなくて強度関係なく色盲の診断になるらしい

話の流れで色盲って話すると決まって
「えwweじゃあこれ何色???wwwこれは?ww」
って言われるのが不愉快でつらい



  2017/05/24(水) 12:18:06.67

自分を健常者と思ってるからだろ


  2017/05/24(水) 12:21:40.74

>>6

生物的に欠陥だとは自分でも思うけどみんな気づいてないだけで結構いるみたいだし生活する分にはそんなに不便しないからそうは思いたくない


  2017/05/24(水) 12:19:03.16

赤色っていうものが何かはわかるの?


12   2017/05/24(水) 12:23:23.92

>>7

赤色がどんなものがわかるんだけど暗い赤色と小豆色みたいなのがあったときにどっちが赤とかはっきりとわからない
色が違うことはわかるんだけど


14   2017/05/24(水) 12:26:25.56

>>12

そもそも小豆色なんて暗い赤色みたいな色やん


16   2017/05/24(水) 12:27:41.31

>>14

例えが悪かったけどひどい時は緑と茶色がわからなかったり茶色と赤がわからなかったりする


10   2017/05/24(水) 12:22:06.61

別に医学的に色弱という区別なくても誰かに説明するときは色弱って言えばええやん


15   2017/05/24(水) 12:26:36.19

>>10

色弱って言ってもいいんだけど色弱って言うと伝わらないことが多くて色盲って言うと「ああ、なるほど」って理解してくれることが多いから色盲って言うのが多い


11   2017/05/24(水) 12:23:07.16

治せよ


17   2017/05/24(水) 12:28:02.24

>>11

一通り調べたけど治療できない


13   2017/05/24(水) 12:23:54.88

農業や漁業とか鮮度見るための色とかわからなくなりそう
http://u111u.info/jT66

19   2017/05/24(水) 12:29:02.92

>>13

困るのは焼肉の時に肉の赤みとかが分からないからちゃんと肉が焼けてるのかよく分からない
いつも時間と焦げ量で判断してる


18   2017/05/24(水) 12:28:18.85

信号の赤と緑も分からないの?


22   2017/05/24(水) 12:30:22.00

>>18

光の加減でわかりにくい時はまれにある
でもそこで間違えたらシャレにならんと思って注意してるから間違うことは無い
そもそも位置で覚えてる
http://u111u.info/jT66

25   2017/05/24(水) 12:32:18.82

>>22

ああ左が進めで右が止まれみたいな?


27   2017/05/24(水) 12:34:02.78

>>25

そう。教習所で一応入所の時に色覚検査あったから三色の順番を覚えるように教えてもらった


24   2017/05/24(水) 12:32:10.81

クイズ出されるだけ?
キモい!死ね!っていきなり見ず知らずの人から殴られるわけじゃないの?
だったら不細工より全然楽な生活じゃねえか


30   2017/05/24(水) 12:35:31.96

>>24

からかい半分でクイズ出されて間違えたりしたら「えっ、本当にこんな違いわからないの……?」ってドン引きされてかわいそうな目で見られるまでが一連な
普段から虐げられてるわけではないけど仲良くなった人とかにそれやられるとかなり心にくるものがある


33   2017/05/24(水) 12:37:18.09

>>30

見ず知らずの人にいきなり殴られて警察に捕まることが日常的にある俺から見たら
なんとも平和な悩みだな


35   2017/05/24(水) 12:38:01.08

>>33

それと比べたら大体は平和な悩みだろうよ


26   2017/05/24(水) 12:32:26.23

遺伝の関係で母方から遺伝するらしく女は色盲になりにくいのかならないのかって聞いた
男の4人に1人は重度軽度の違いはあれど色盲だって話も


69   2017/05/24(水) 14:22:34.29

>>26

女性の方が元々見える色素?が多いらしいからな
イルミネーションとか女性の方が鮮やかに見えるからじっくりゆっくり見て回るらしい


29   2017/05/24(水) 12:35:31.19

赤と茶色が分からないのは沢山いるから安心しろ


32   2017/05/24(水) 12:37:17.32

>>29

わかりにくいのは黄色と黄緑
赤と茶色
茶色と緑
グレーと水色
紫と濃いピンクと濃い青

赤色が交じるものは全てわかりにくくなる


31   2017/05/24(水) 12:36:10.42

いつものやつ貼っとくぞ







http://u111u.info/jT66

139   2017/05/24(水) 17:32:10.19

>>31
の画像の解説

1枚目:健常者は2のほうが読みやすく、色覚異常者は4のほうが読みやすい

2枚目:健常者は2のほうが読みやすく、色覚異常者は9のほうが読みやすい

3枚目
上段左:健常者も色覚異常者も12が見える
上段中央:健常者には6が見え、色覚異常者には何も見えないい
上段右:健常者には29、色覚異常者には70が見える
下段左:健常者には15、色覚異常者には17が見える
下段中央:健常者には73が見え、色覚異常者には何も見えない
下段右:健常者には何も見えず、色覚異常者には5が見える


55   2017/05/24(水) 13:07:14.61

>>31

3枚目は

12 6 29
15 73 なし

だぞ


46   2017/05/24(水) 12:52:23.10

>>31

色弱持ちだけど一番下の画像は
12 (読めない) 70
17 (読めない) 5

に見える


38   2017/05/24(水) 12:43:10.91

>>31

1枚目2枚目は余裕
3枚目は12と10はわかる
かろうじで17と5
他はまったくわからん


40   2017/05/24(水) 12:45:55.95

>>38

思ったより軽度だな


42   2017/05/24(水) 12:47:43.29

>>40

まったく赤が見えないって訳ではないな
でも医者には軽度ってほどではない、そこそこって言われた
http://u111u.info/jT66

36   2017/05/24(水) 12:39:20.72

>>31

4229最後の画像の最後の数字だけ見えないであってるよな!おれ違うんだよな!


48   2017/05/24(水) 12:55:24.17

あれだな
焼肉が焼けたかどうかわからないっていう


51   2017/05/24(水) 12:57:53.16

>>48

鳥は分かるが牛肉は焼けたかは分かりにくいは
まあ牛肉なんざは生だろうが
せいぜい腹痛くなるレベルやし気にせず食ってるがな


49   2017/05/24(水) 12:56:52.06

人間は進化の過程で
ニ色覚だった時期があってそれはちゃんと
その時期に対応したものであったという
説がある

現在の人間の生活は三色覚(正常と言われる)が
基本になっているから二色覚は異常みたいに
言われてしまうが、
ちがうシチュエーションではニ色覚のほうが
視覚的に優れているという結果も出てる
色覚は個性ととらえるべきらしい


72   2017/05/24(水) 14:42:06.44

>>49

世界には極少数の四色覚持ちがいるらしいな
俺らが同じ色に見えるものも違いがあるらしい


53   2017/05/24(水) 13:02:13.26

>>49

色盲が勝ってる点もあるんだな


59   2017/05/24(水) 13:18:38.44

俺は笑いになって嬉しいけれどな
猫が緑に見えるとかコンクリ道路は薄い緑色とか
場を盛り上げるのに使ってる
自分が別に困らないからいいやと思ってるからか
馬鹿にされた感じにはなったことはないと思う
http://u111u.info/jT66

60   2017/05/24(水) 13:20:52.56

>>59

猫が緑に見えるって言っても
他の人が猫見たときの色がわからないんじゃないの?


70   2017/05/24(水) 14:40:37.67

見える色が多い女性は全体の2割ぐらいじゃなかったか


80   2017/05/24(水) 15:05:33.37

人間そういう物ですし変えろと言われても無理だろうな
お笑いからイジり芸が無くならないのと同じだ


83   2017/05/24(水) 15:10:44.33

>>80

まあ不愉快だから変えたいって言っても実際無理だろうし日本人は特に周りと違う人を蔑むからこれからも変わらないだろうな


86   2017/05/24(水) 15:13:11.03

運転NGか
なかなかのハードモードだな可哀想に
http://u111u.info/jT66

89   2017/05/24(水) 15:14:48.66

>>86

運転は信号の三色さえわかればできるよ


95   2017/05/24(水) 15:22:14.06

けど信号がLEDになってからはわかりやすいな


143   2017/05/24(水) 18:25:53.13

視覚・聴覚の異常はよく聞くけど嗅覚の異常ってあまり聞かないよね


144   2017/05/24(水) 19:01:36.51

>>143

嗅覚は複雑すぎるから異常が異常じゃないんだと思うよ
例えば友達にパクチーの匂いがさっぱりわからないやついるし
俺は化学物質の匂いにすごい敏感だけど、俺にとっては息できないくらい
苦しくても普通の人は気づいてなかったりする

嗅覚は千差万別だと思う


引用元:http://vipper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1495595660/