2017/06/16(金) 00:34:04.31

愚者=責任感の無い感情論で最後は暴

賢者=間違う事を恐れる故学問を尊ぶ



  2017/06/16(金) 00:40:13.75

どうせ学ぶんなら自分で経験した方が楽しいだろ
他人の歴史から学んで何が楽しいんだよ


  2017/06/16(金) 00:40:54.09

>>7

歴史と対話する想像力が養われる


12   2017/06/16(金) 00:42:26.09

>>9

自分で経験することによる新鮮で鮮烈な体験は本を100冊読むよりもはるかに価値がある


17   2017/06/16(金) 00:48:03.28

俺の経験では偏差値70以上は歴史から
偏差値70未満は経験から
一概には言えないけどそういう傾向はある


33   2017/06/16(金) 01:22:17.39

>>17
http://u111u.info/jT66

28   2017/06/16(金) 01:03:14.49

>>17

お前自己矛盾した発言してんの分かって言ってる?
自身が愚者側だと認めた発言


29   2017/06/16(金) 01:04:16.90

>>28

歴史から学んだ経験って意味な


30   2017/06/16(金) 01:08:59.43

>>29

ちなみに、お前の言ってんのは誤用な?
ここでいう歴史は「他人の失敗談」って事
馬鹿でもわかるように意訳すると
『愚者は自らの手痛い失敗で学び、賢者は他人の失敗談から学びリスク回避する』って意味だぞ


27   2017/06/16(金) 00:59:56.72

>>17

経験から学んでて草ワロタ


23   2017/06/16(金) 00:55:20.73

>>17

やっぱりおまえは馬鹿だな
言葉や文字列並べて自己陶酔してる暇あったら
その意味を自己完結しないでもう少し掘り下げろよ
ニーチェで喜ぶ中学生か
http://u111u.info/jT66

19   2017/06/16(金) 00:49:12.68

"愚か者であれ"
スティーブ・ジョブズ


20   2017/06/16(金) 00:51:14.82

>>19

ジョブズも基礎的なIQは滅茶苦茶高いやろ


34   2017/06/16(金) 01:23:46.23

失敗を恐れて歴史から学びながら生きるような人間は
どうせ臆病者なのだから
大したことなど何もできない人間にしかなれない


36   2017/06/16(金) 01:25:08.81

>>34

臆病である事は謙虚である事に通ずる


37   2017/06/16(金) 01:25:58.02

経験と知識の両面から言えるのは
二元論が結論の人は頭が悪いってことかな
対義語だからって感性と理性を切り離したり
無数にあるグレーゾーンを整理して語れる人は頭いい


39   2017/06/16(金) 01:27:49.52

>>37

その意味では俺は四元論者だわ
グレーな部分ってよりファジーな部分は後回しにしてはいる


45   2017/06/16(金) 01:33:19.49

>>39

二元論×良い面悪い面の二つって意味かな


47   2017/06/16(金) 01:34:42.22

>>45

いえす
仰る通り


49   2017/06/16(金) 01:38:44.16

>>47

演繹法と帰納法のメリットデメリットの図はなかなかいいよね
http://u111u.info/jT66

42   2017/06/16(金) 01:30:03.77

>>39

一番悪いのは二元論の片側の信奉者になることかな
同じ気分の人に本を売るならそれでもいいんだろうけど


41   2017/06/16(金) 01:28:53.60

あの格言、相当語弊がありそうなんだよな
ビッちゃんはそれすらも想定して言ったんだろうか
http://u111u.info/jT66

46   2017/06/16(金) 01:33:43.55

>>41

そこまでは考えてないだろうな

>>42
だね

>>43
自分とは何かから考えてみ
そういう根源から論理展開するのに歴史が必要
経験ってのはベクトルが外だから


48   2017/06/16(金) 01:38:41.39

>>46

う〜ん…

これを言った人は何を伝えたかったの?
お前は理解してる?


51   2017/06/16(金) 01:44:38.23

歴史も経験も過去の出来事から原則を見いだす作業だからなあ
両者とも同じ過ちをぐるぐる繰り返すことができる
でも成功した人の努力がその人だけのいい努力ってなると野放図過ぎて不安になるよね


53   2017/06/16(金) 01:50:34.33

>>51

成功と失敗の定義が曖昧なんだよな
例えば今誰かがリンゴを放り投げて「重力を発見だ!」とか言っても、それは成功とは言えない
ところが、NASAが無人ロケットの打ち上げに失敗して超単位の金を失ってもそれは後に生きるから成功ともいえる
要は、その場じゃなくて未来に残せるか否かを成功・失敗と言ってるんだと思う


55   2017/06/16(金) 01:54:56.16

>>53

ファラオなんかはすごいよね
今でもエジプト国民に飯食わせてるんだからw


52   2017/06/16(金) 01:48:21.09

>>51

それはあるね
だから俺はプロ意識は大事にしてる
結局みんな自分なりなんだが
やる時は普遍的にやるみたいな


54   2017/06/16(金) 01:51:32.99

>>52

自分の性格の中に自分の未来がある


57   2017/06/16(金) 01:56:56.63

>>54

そうだよね〜
ついつい時間と戦争しちゃうんだが
そこでこそ落ち着いて歴史から学びたいところだ
http://u111u.info/jT66

56   2017/06/16(金) 01:55:35.16

哲学と言えばハーバードのマイケルサンデルはドナルドトランプどう思ってるのか?
調べたら
やっぱり批判はしてるが
以前のような鋭さは無くなったな


59   2017/06/16(金) 01:58:33.59

>>56

それに関しては
固定された文章は移りゆくものに弱い
語れる範囲でしか語れない
この2つだと思う
現代の中国を語るのにマルクス批判が役に立たないのと似てる


61   2017/06/16(金) 02:02:25.68

>>59

それ言ったら歴史的にドナルドトランプみたいなタイプって誰かな?

ブッシュ親子?


64   2017/06/16(金) 02:08:21.50

>>61

愛国心を利用する人ではあるよね
アウトバーンを作るだけのヒトラーみたいな?
要素が複雑過ぎて類型探すよりトランプ個人の人間関係洗ったほうがって気がする


72   2017/06/16(金) 02:17:51.63

>>64

ヤラセ丸出しプロレス社長ビンスマクマホンと仲良し

尊敬する人物はJFケネディ

ケネディ時代からアメリカもイギリスに対抗したタックスヘイブン広げてたな


109   2017/06/16(金) 03:00:51.70

経験の集合体から学ぶのが良い
自分の経験は特定パターンでしかないから参考にならん


114   2017/06/16(金) 03:04:41.39

>>109

それネットじゃん
http://u111u.info/jT66

112   2017/06/16(金) 03:02:52.00

>>109

経験の集合体とは例えば何だ?


引用元:http://hebi.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1497540844/